狭部屋を快適にするだけブログです
アイテム・サービス PR

【圧倒的リーズナブル】家具350の評判や口コミ、おすすめ商品まですべて紹介します!

【圧倒的リーズナブル!】家具350の評判や口コミ、おすすめ商品まですべて紹介します
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「家具350って評判いい通販サイトなの?」「商品が安いって聞いたけど、問題なく使える家具なの?」「どうせおしゃれな家具はほとんどないんでしょ?」

家具350に対する上記のような「?」、この記事ですべて解決します。

この記事を読んで分かること
  1. 家具350がどんな通販サイトか
  2. 家具350の商品は安いけど品質に問題がない理由
  3. 家具350のおしゃれな家具
  4. 家具350を利用する上で注意すべきこと
  5. 狭い部屋でも使いやすい家具350の商品

下記のような人たちには、特に有益な情報となっています。

  • これから一人暮らしをスタートするために、安くておしゃれな家具を探している人
  • 引っ越しや模様替えで「今のお部屋にベストマッチな家具が欲しい!」という人
  • ある程度でいいから機能性が良くてリーズナブルな家具求むっ、という人

家具350の商品は安い・おしゃれ・性能よしの三拍子揃ったものが多いです。

ぼくもどんな商品があるか、ちらっと覗くだけのつもりで家具350に初訪問したとき、時間を忘れていろいろな商品ページをハシゴしました。

九九位
九九位
中には「この価格でこのポテンシャル!?」という商品も

家具350にちょっとだけ興味がある人も、良かったら眺めていってください。

\お得なクーポン配布中!/
登録不要で商品検索カンタンにできます

家具350の評判や口コミ

この記事で初めて家具350について知った人のために、まずは家具350の基本情報からご紹介。

百位
百位
ちなみに家具350(さんごーまる)と読むそうよ

家具350のコンセプト

家具350のコンセプトは、一言で言うと、

年収350万円前後の世帯を応援する!

です。

平均年収.jpによると、令和元年、日本の年収の中央値は273~360万円となっています。

この年収の世帯として多いのは20~30代。家具350は、そんな人たちに向けた商品を多く取り扱っています。

九九位
九九位
 だから若い感性に響くおしゃれな商品が多い! そして安い! 

家具350のざっくりデータ

アイテム数 2.000点以上
メンバー登録者数 20万人以上(すげー)
最短お届け 2~5日
無料配送 11.000円以上の購入で無料
※11.000円以下の場合、商品サイズ・配送エリアによって550~7.700円
商品保証期間 3ヵ月(全商品)
キャンセルの可否 注文確定前(受付メール配信前)の商品についてのみキャンセル可能
家具の設置 自己対応

 

また家具350では、商品と共にレイアウト例として商品ページに写真が用意されています。

通販サイトという特性上、実際に家具を設置したときのイメージが掴みづらいです。その欠点を緩和する材料としてかなり有効な見せ方だと感じました。

  • おしゃれなインテリア空間をつくりたい人
  • 通販サイトで失敗したくない人

上記の人たちへの配慮が感じられますね。

百位
百位
インスタグラムをやっている人は、そっちでも家具350のインテリア実例写真をチェックできるみたい

家具350を利用しない人も、今持っている家具でできるインテリアの参考になります。ですので眺めてみるだけでもとっても楽しいですよ。

過去の実績
  • 「ネット大賞2012年春 インテリア・収納・寝具部門」で第1位を獲得
  • 「ネットショップ大賞2010秋 生活・インテリア部門」で第1位を獲得
  • 「ネットショップ大賞2012 年間 大阪府の銘店」で金賞を獲得
  • その他、複数のメディア・雑誌で取り上げられる

2012年えらいことになってますね。

口コミサイトやSNSでも、評判は上々!

家具350の家具は安いけど問題ない?

「家具350の商品って、安いのはうれしいけど品質って大丈夫?」「すぐ壊れたりしない?」と心配されている人も多いようです。

結論から言うと、基本的には問題ありません

家具350の商品が安いのは、低品質な商品ばかりを扱っているからではなく、物流コストを極力抑えた販売方法をとっているからです。

通販に全振りしているため実店舗やショールームを持たない → お店の土地代や維持費、販売スタッフの人件費をカットできる

自社の物流倉庫から商品を直送するため、流通のコストにも無駄がありません。

九九位
九九位
利用者にとっても、店舗を経由するなど余計な工程がないぶん、商品到着が早いというメリットがあるよ

ですので家具350の商品が安いからといって、商品の質を疑う必要はないといえるでしょう。

ただし最初にお伝えしたとおり、「基本的には」問題なしです。

家具350の商品は低品質ではないものの、数十年使い続けるほど高いスペックを持つ商品はほんの一握り

ですので「ずっと使い続けられるものが欲しい」という人にとっては、家具350の商品は、言葉を選ばなければ低品質に感じやすいでしょう。

家具350のおすすめポイント

家具350のおすすめポイントといえば、ぼくは下記の一言に尽きると思います。

安さ・品質・見た目三拍子揃っている

安さを謳っている商品やサービスは、見た目や性能がイマイチと感じることが多いです。後者が優れている場合は手が出しづらい価格……難しいですね。

しかし家具350の場合、お買い求め安い価格でありながら、おしゃれさや性能も一定のクオリティを備えている商品がたくさんあります

個人的にソファベッドや収納付きベッドまで取り扱いがあったことに驚きました。

九九位がめちゃおしゃれ!と思った商品をいくつか紹介します

 

ソファ



百位
百位
シンプルでいろんなお部屋に合いそう! 脚付きだから床に抜け感があるのもいいわね

 

チェア



百位
百位
見た目で買っちゃいそうなくらい美しいチェアね。見た目だけじゃなく背中にフィットする形状で食事用・作業用どっちでも使える機能性もあるんですって!

 

テーブル



百位
百位
こちらもガラス素材で軽快な印象。下段に観葉植物や本を置くのも良いかも。雑巾を搾った水でも、こんな素敵なテーブルで飲んだら美味しく感じそう!

九九位
九九位
ちょっと褒めの方向性が……

紹介した3点は狭い部屋向きの家具というわけではありません。

しかし家具の厳選や収納の最適化を実施して部屋にスペースがあるなら、購入してもいいレベルのおしゃれアイテムだと個人的に思います。

家具350の残念ポイント

大人気の通販サービス家具350にも、もちろん欠点はあります。以下に家具350の残念なポイントをまとめました。

家具350の残念ポイント
  1. 実店舗がない
  2. 設置・組み立ては自分で行う必要がある
  3. 偽サイトが多い
  4. 不要になった家具は自分で処分が必要

実店舗がない

家具350は通販サイトオンリーのため実店舗を持ちません。ですので実物を見てから購入したい人には利用が躊躇われるサービスとなっています。

購入したあとに「イメージと違ったからやっぱキャンセル!」というのはNG

商品ページにイメージ写真がありますが、細かい色味や表面の感触など分からないことは当然あります。

商品ページに口コミがあれば、そちらも参考にして購入するかどうか決めるのがいいでしょう。

設置・組み立ては自分で行う必要がある

家具350で購入した商品は、配達時に設置や組み立てをしてもらえません。有料でもやってもらえないようです。

九九位
九九位
ちなみに商品配達は玄関まで。集合住宅だと自分の部屋までセルフで持ち運ぶ必要があるよ

百位
百位
組み立てに慣れていない人やちからの弱い女性にとっては、負担が大きそう…… 

大きな家具を注文するときは、注文前に下記をチェックしておくことをおすすめします。

  • エレベーターが利用できる大きさの商品か
  • 組み立てが必要か

※商品のサイズや組み立ての必要性は、商品ページで確認しましょう。

商品の運び込みや組み立てなどを、家族や友人などが手伝ってくれると心強いですね。

偽サイトが多い

家具350は20万人がメンバー登録をする人気の通販サービス。そのため家具350の名前を騙った偽サイトが複数件確認されています

ネットで「家具350」と検索すると、検索結果の上位に偽サイトが表示されることもあるとか……。

もし万が一、家具350の偽サイトと気づかずに利用してしまうと、

  • 注文した商品が届かない(もしくは関係ない商品が届く)
  • クレジットカードを不正利用される
  • 口座情報が悪用される

などの厄介なトラブルに発展することも珍しくありません。

ただご安心を。簡単に見分ける方法があります

サイト上部に表示されているアドレスが「https://kagu350.com/」になっていることを確認する

上記のアドレスは、家具350(本物)が取得している唯一無二のドメインです。ですので偽サイトはどこかしら文字列が異なっています。

九九位
九九位
上記のアドレスはトップページのアドレス。商品ページなどは「~com/」の後ろに文字列が続くよ
【早急に確認を!】家具350の偽サイト簡単判別方法!登録した場合の対処法も分かりやすく紹介します
【早急に確認を!】家具350の偽サイト秒で見分ける方法!登録した場合の対処法も分かりやすく紹介します巷で人気の通販サイト「KAGU350」(以下:家具350)には、偽サイトが存在することをご存知でしょうか。 「家具350には偽サイ...

不要になった家具は自分で処分が必要

家具350は、あくまで家具の販売サービス。ですので使い終わった家具の回収までは面倒をみてくれません。

百位
百位
スーパーで買った食品もゴミの回収は業者のお仕事。それと同じね

「古くなったソファを買い替えたい」「引っ越しをするから新しい部屋に合う家具に一新したい」といったときに、家具350で購入した家具を処分する方法は、主に下記の4つ

  • 自治体の回収サービスを利用する
  • フリマアプリ・リサイクルショップ等に売る
  • ジモティで誰かに譲る
  • 不用品回収業者に回収を依頼する

買い手や貰い手が見つかりそうなら費用の心配はありませんが、基本的に家具を捨てる場合はお金(と手間)がかかります。

もし処分のことが面倒……と感じたなら、家具のレンタルを検討するのもいいでしょう。

ざっくり家具レンタルのメリット

レンタルして家具を使うので最終的に返却しなければならないが、無料で回収してもらえるのでコストや手間がかからない

費用を安く抑えたいなら「かしてどっとこむ」がぼくのおすすめレンタルサービスです。

【一人暮らし初心者必見】かしてどっとこむは高い?お得に利用するための注意点まで解説
【一人暮らし初心者必見】かしてどっとこむは高い?お得に利用する注意点まで解説 単刀直入にいうと、かしてどっとこむは新生活の初期費用を抑えることに大きく貢献してくれます。 ですので、 ...

家具350は公式サイトと楽天市場、どちらがお得?

家具350は公式サイトだけでなく、「楽天市場」など外部の通販サイトを経由して利用することができます。

「普段使っているサービスからなら安心して利用できる」という人におすすめ

百位
百位
価格としては、どっちがお得になるの?

一概にはいえませんが、「オレは最安で買いたいんだ!」という人には公式サイトでの購入をおすすめします。

公式サイト 楽天市場
クーポン 15%クーポンなど 10%クーポンなど
セール あり あり
ポイント付与 100円で1P付与(1ポイント=1円) 100円で1P付与(1ポイント=1円)
送料 11.000円以上で無料 3.980円以上で無料

クーポンだけで判断すると公式サイトに軍配が上がります。

しかし普段楽天市場で買い物をして貯まったポイントを使いたいのであれば、楽天市場で購入したほうが出費を抑えることが可能です。

ただし公式サイトにはアウトレット品という最終兵器があります。

49.800円の商品が56%の21.980円で販売されていたこともあり(2023年1月現在)

ですので最安を狙うのであれば公式サイトがおすすめとなります。

ちなみに「Amazon」や「Yahoo!ショッピング」からも家具350の商品を購入することが可能。公式サイトとの比較については、楽天市場のケースと大きく違いはありません。

家具350で一人暮らしにおすすめのプチプラ家具

続いて、家具350で取り扱っている商品の中で、一人暮らしの部屋におすすめのアイテムを紹介。

九九位
九九位
部屋が狭くても使いやすい商品を3つ(ベッド・ソファ・チェア)ピックアップしたよ

家具350で一人暮らしにおすすめの家具
  1. 【シングル】Ruhe コンセント付きすのこベッド
  2. Neo フレキシブルソファ 1P
  3. 肘掛付きメッシュバックチェア ドルフィーノ

値段もなるべく手の届きやすいものを厳選しました。いわゆるプチプラというやつです。

おしゃれで機能性の良いベッドやソファ、チェアを探している人はぜひご確認を。

【シングル】Ruhe コンセント付きすのこベッド


おすすめポイントは……

  • ベッド下に適度な空間がある → 通気性・収納性がよい
  • コンセント有 → スマホの重電やナイトランプ用に
  • ヘッドボードを壁づけすることで、スマホなどを置くスペースができる

ナチュラルな木目のカラーが生えますね。男性・女性どちらのお部屋にも、またどんなテイストのお部屋にも馴染みやすいです。

九九位
九九位
ベッドの床板はすのこ状になっているからカビにも強いデザインだね

Neo フレキシブルソファ 1P


おすすめポイントは……

  • 1人用なので狭い部屋でも設置しやすい
  • 流行りの北欧風家具!鮮やかブルーが部屋のカラーに変化をつける
  • 環境が変わっても捨てる必要がなさそう

見た目がおしゃれ・価格がリーズナブルなのもそうですが、ぼくが一番気に入ったのはライフスタイルの変化に対応している点。

紹介したのは一人掛けタイプですが、同じシリーズで二人掛けタイプ、コーナーソファ、カウチソファがあり、組み合わせて使うことができます。

九九位
九九位
ソファを「買い換え」ではなく「買い足し」で無駄な出費を削減! 今後広いお部屋に住み替えるつもりの人、同棲したり家族が増えたりする予定の人におすすめのソファだよ

肘掛付きメッシュバックチェア ドルフィーノ


おすすめポイントは……

  • 豊富なカラーバリエーション
  • PC作業にも学習にもゲーミングチェアにも、食事するだけでも使えるオールラウンドチェア
  • 背面はメッシュ → 夏でも涼しく使える

腰をサポートしてくれるパット、偉くなった気分になれるひじ掛け、移動がスイスイできるキャスター、体格に合わせて座面昇降……チェアに必要な機能がしっかり備わっています。

家具は見た目も大切ですが、長時間身体を支えることになるチェアは、やっぱり機能が最重要ということでこちらのオフィスチェアを紹介しました。

百位
百位
長時間の座り作業も快適ね

家具350のホームページ内には、上記で紹介した商品の上位グレードの取り扱いがあります。

「もっと収納に優れたベッドがいいなー」とか「もっと見た目が可愛いソファがいいの」「値段ちょっとくらい上がってもいいから、ゆったり座れるチェアはないのか」

その希望に応えてくれる商品が、家具350にはきっとあります。

見てみるだけはタダですからね。時間があったらちょっと覗いてみてください。

\お得なクーポン配布中!/
登録不要で商品検索カンタンにできます

家具350をお得に利用するためには

ただでさえリーズナブルな家具350を、もっとお得に利用する方法があります

家具350をお得に利用するためには
  1. セール時に商品を購入する
  2. クーポンを利用して購入する
  3. アウトレット品を購入する
  4. 会員登録して商品を購入する

セール時に商品を購入する

公式サイトでは頻繁にセールを行なっています。

クリスマスなどイベントがからむと割引率が通常より上がることも

自分の欲しかった商品がセール対象になっているタイミングで購入すれば、費用を安く抑えることができるでしょう。

ただし同じように安くなるのを狙っているライバルがたくさんいることをお忘れなく。

クーポンを利用して購入する

こちらか、さきほどのセールを利用するのが家具350の基本になります。

最安を狙うのであればバースデークーポンなどをセールのタイミングで使うのがいいでしょう。

またクーポンは併用できないものが多いです。○○円以上のお買い物をしないと利用できない、という縛りがあるクーポンも多いです。

まあ送料無料になる金額を狙っているなら、意識していなくても縛りをクリアしていることもありますね。

アウトレット品を購入する

家具350の公式サイトでは、アウトレット品を紹介しているページがあります。

アウトレット品は言葉を選ばずに言うと売れ残り品です。ただし商品に欠陥があるわけではなく、

  • 在庫入れ替えのため
  • 梱包材に傷や汚れがあるため

などの理由で値引きとなっています。

百位
百位
野菜や果物の形が歪だからお店に並べられないのと似た理由ね

商品のラインナップは定期的に更新されるので、ときどきチェックすると思わぬ掘り出し物に出会えるかもしれません

とはいえ競争率が高いのが現実。商品によっては1点限りのものもあったりします。

一目惚れしたアイテムは他の人に購入される前に、ささっと買い物かごに入れたくなっちゃいます。……が、

購入ボタンを押す前に「本当に必要なものか」「部屋に無理なく設置できるものか」などを再度検討してください

九九位
九九位
衝動買いには気をつけて!

通常の商品と同じくアウトレット品も返品や交換はできないことを頭に入れておくことも重要

\これが最後の1点かも……/

会員登録して商品を購入する

公式サイトで商品を購入するのであれば、会員登録をするのがベターです。

会員登録をするメリット

  • 会員限定のクーポンが配布される
  • 誕生月に家具350の買い物に使えるポイントが付与される
  • 住所等入力しておけば、買い物するときの入力を省略できる(入力自体は初回の買い物時でOK)

特に入会金・年会費等はかかりません。

メルマガがうっとおしいならマイページから受信拒否設定にすることも可能です。

誕生月の前に登録しておけばバースデークーポン1.000円分プレゼントしています。検討中の人で誕生日が迫っているならお急ぎを!

\メンバー登録20万人超!/
細かい情報あとから入力でもOK

家具350の評判や口コミ|まとめ

ここまで駄文を眺めていただきありがとうざいました。

最後に、家具350の重要情報についてざっくりおさらいです。

家具350の商品は……

  • 見た目・品質・価格、どれも一定の水準を満たしている
  • セールやクーポンの利用でお得に購入できる
  • 狭い部屋でも使いやすいアイテム多数!
  • インテリア事例で実際に置いたときのイメージがしやすい

初めて一人暮らしをする人にも、部屋の雰囲気を変えたいと思っている人にも、家具350の商品は使いやすいものが多いです。

メンバー登録をすればお得なクーポン、セールの情報が他の人より早く届きます。人気の商品は売り切れることもあるので、とりあえずメンバー登録だけしておくのもいいかもしれません。

九九位
九九位
登録だけなら無料だよー 。住所とかすっ飛ばして最低限の情報だけなら数分で終わるよー

安くておしゃれ、品質もいい家具を探している人は、眺めるだけでもワクワクする家具350の商品をチェックしてみてくださいね。

\お得なクーポン配布中!/
登録不要で商品検索カンタンにできます

ABOUT ME
kukui
一人暮らし歴13年ブロガー|快適な6帖暮らしを追求する日々を発信|インテリアコーディネーター|ファイナンシャルプランナー|ときどきドラクエや乃木坂、映画ネタ挟みます。「?」と思ったらソレです。 現在は会社員+ブログ+アルバイト+資格取得の四足のわらじで奮闘中。キラーマシンになった気分です。