狭部屋を快適にするだけブログです
プライベート PR

0日後にインテリアコーディネーターになる九九位

0日後にインテリアコーディネーターになる九九位
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お世話になっております。九九位です。

こちらの記事は、インテリアコーディネーター資格試験、合格のための取り組み記録になります……

いよいよです。

なにが? → 結果発表が。

なんの? → インテリアコーディネーター二次試験の!

2月13日午前10時 インテリアコーディネーター2次試験の結果が発表されます

ぼくと同じく試験を受けた数万人の人たちは、今か今かと待ちわびていた瞬間だったのではないでしょうか。

今回お伝えすること
  1. 試験の合否
  2. 今後の予定をざっくりと

百位
百位
シンプルね

結果がどうだったか確認しただけなので、こんなもんです。

ちなみにTwitterからお越しいただいた方は、すでに結果は分かっているはず。こちらではもう少し細かい描写を加えて報告させていただきます。

2022年。ぼくはこの年に、

Webライターとして様々な分野のライティングを行いました。ブログを立ち上げて記事を30本近く書きました。投資の勉強をして少額でコツコツ資産運用し始めました。本業も適度に頑張りました。

そしてインテリアコーディネーターの勉強、一生懸命やりました。

九九位
九九位
気合い、入ってました

その結果がついに分かります

繰り返しますが、いよいよです。

インテリアコーディネーター2次試験|結果発表

2月13日午前10時。公式サイトより合否の通知が発表となりました。

1次試験同様、個人ページから確認できるようです

九九位
九九位
ちなみに郵送で受験申し込みをした人は、合否結果も郵送となるため、ひとまずおあずけ 

さて、マイページにログインしてページを下にスクロールしていくと、

ありました、ここから確認できるようですね。

リンクをタップしようとするぼく――ざわざわ、ざわざわ。

いやちょっと待て、一次試験のときネタバレがなかっただろうか

約90日後にインテリアコーディネーターとなる九九位お世話になっております。九九位です。 こちらの記事は、インテリアコーディネーター資格試験、合格のための取り組み記録になります。 ...

車の排気ガスで黒くなった雪のような過去文を読み直したところ、やはりネタバレ要素が潜んでいました。

もし万が一「不合格」の文字が視界に飛び込んできたら失神するかもしれない。そう思ったぼくは、あえてネタバレ要素を探すことに。

九九位
九九位
もし見つかれば安心要素に。もし見つからなくても「さすがに2次試験でネタバレはないか」と割り切れるからね

合格判定のリンクを無視して画面を下へ下へとスクロールしていきます。すると、

ありました。

この「資格者登録へ進む」という案内があるということは……ある種の核心を持ったぼくは、再度画面を上に戻して合否通知のリンクをつつきます。

0日後にインテリアコーディネーターになる九九位。

見事タイトルにコミットしました。

これでようやく、

正式にインテリアコーディネーターを名乗ることができるようになります

九九位
九九位
今後は部屋づくりに関する情報を、インテリアコーディネーター資格保有者の名に恥じないクオリティでお届けしていけたらと思っているよ! 
百位
百位
やったわね。でもコミットしたとかサラッと言ったところは調子乗っててイヤ。気持ち悪い

これからも謙虚に行きます。今日だけはお許しを。

そうそう、これをお伝えせねば。

合格をサポートしてくれたすべての方々、そしてブログをチラ見でも長めに来てくれたあなたに謝辞を。本当にありがとうございました!!

インテリアコーディネーター試験を終えて|今後の予定

さて、試験に合格したからこれでインテリアコーディネーター!というわけではありません

なぜなら、

インテリアコーディネーターの資格登録

が必要だからです。

登録料は5年分で14.300円(税込)です。

(引用:インテリア産業協会パーソナルページより)

またお金を搾取されるみたいです。また優良企業に資金投資できるようです。

向こう5年間はインテリアコーディネーターを名乗ることができる権利、1日あたりのコストは7.8円。

うーん、コスパはちょっと判断できませんね。
(ちなみに情報発信者たちのインテリアコーディネーター資格の評価は、お世辞にもそんなに良くはありません)

九九位
九九位
ぼくにとって価値ある資格になるかどうかは、とりあえず5年間所持してみて決めることにしようかな 

それからTwitterでは少し匂わせていますが、次なる資格取得を狙っている最中です。それは、

FP2級(ファイナンシャルプランナー2級)

FPはお金に関する詳しい知識を持った人のこと。このブログでは節約のことにも多く触れているので、もっと情報の質を上げるべく勉強中というわけです。

(FP業務に携わっていない人の場合)2級を受験するためには3級の取得が必要となります。ですので今年1月に受験してきました。

正式な合否結果が出るのは3月になってからですが、自己採点をしたところほぼ確実に合格していそうだったので問題なし。また予定通りいけば、10月にはあの国家資格試験に挑むつもりです。

が、それらはまた別の話ということで。

さて、ひとまず資格取得に関する報告は今回で最終回。

続報があればTwitterのほうでちょろちょろ報告していこうかなと考えています。

ぼくと同じくインテリアコーディネーター試験を受験された人へ

最後にぼくと同じくインテリアコーディネーター試験を受験された人へ。

合格した人とは喜びを分かち合いたいですし、不合格だった人には「まだチャンスめちゃくちゃあるよ!」ということでコメントです。

合格された受験者さんへ

合格された方

いやあ、おめでとうございます。

何か目的があってインテリアコーディネーターの資格取得を目指した人も、発端はぼくのようになんとなくだった人も、これまでの努力は本物です。

九九位
九九位
その努力が今後の活動の自信につながることは間違いなし。ぼくも頑張るよー

どこがでもしお会いする機会があれば、ブログへのダメ出し、ぼく個人への人間性のダメ出し等々、よろしくお願いいたします。

不合格だった受験者さんへ

残念ながら不合格だった方

惜しかった!本当に惜しかった!

いや、あなたの答案を見たわけではありませんが(汗)ただこの記事を見つけ出すような行動力と誤字脱字溢れる文章をここまで読み進める読解力があるなら、きっと合格の一歩手前までいっていたことでしょう

多くの方が来年以降も2時試験の受験が可能なはず。

ぼくの予想で受験者が増えることが予想される次回の41回試験。合否割合が例年通り推移するなら「不合格」となる人が多くなる一方、合格する人数もまた多くなるはず。

「受験しやすくなったみたいだし受けてみっか」というインテリアコーディネーター分野にわかの人たちが不合格を買って出てくれるおかげで、あなたの合格率が高まるとぼくは予測しています

すでに下地はできています。合格者へのコメントとかぶりますが、努力してきたことは無駄ではありません。

やることを最小限に楽をしつつ、効率よくリベンジを狙いましょう!

陰ながらぼくも応援しています。

と、うまくまとまったところで今回は以上!

※そのうちプロフに資格取得の情報記載したら、こちらの報告記事は過去分含めて消去予定です。気になる人はお早めにご一読を。

九九位
九九位
読みづらいしぼくが敬語の時代に違和感あるからご注意ください
百位
百位
(前の話し方に)戻ってる戻ってる

ではまた!

ABOUT ME
kukui
一人暮らし歴13年ブロガー|快適な6帖暮らしを追求する日々を発信|インテリアコーディネーター|ファイナンシャルプランナー|ときどきドラクエや乃木坂、映画ネタ挟みます。「?」と思ったらソレです。 現在は会社員+ブログ+アルバイト+資格取得の四足のわらじで奮闘中。キラーマシンになった気分です。